飯能市成年後見支援センター
- 飯能市成年後見支援センターの事業の内容についてご案内します。
- 成年後見制度に関する相談
- 電話や窓口において、本人、家族、関係機関からの相談に応じます。
- 相談内容により、成年後見制度やその他の制度の利用も含め、必要な関係機関と連携して支援します。
- ※事前にご連絡いただくとお待たせしません。
- 成年後見制度の利用支援及び啓発
- 成年後見制度の説明や親族後見人等のサポート、および相談会や研修などを通じた制度の普及啓発活動を行います。
- 市民後見人の養成
- 地域の権利擁護の支援者や理解者を増やすため、市民後見人養成講座を実施します。
その他、本会が実施している権利擁護事業の内容についてご案内します。 - 法人後見
- 社会福祉協議会が法人として成年後見を受任し、市民後見人養成講座修了者の中から本会職員として採用された後見支援員とともに個別支援を行います。法人として受任することで長期的な支援が可能となり、後見支援員は市民の立場で寄り添い、支援を行っています。
- 福祉サービス利用援助事業「あんしんサポートねっと」
- 判断能力が不十分な方が地域で安心して生活が送れるよう、ご本人との契約によって大事な書類の保管や郵便物の確認、日常的金銭管理などをご本人の希望に応じて行います。
- 福祉サービス利用援助事業(あんしんサポートねっと)
- 成年後見制度をもっと詳しく(外部リンク)
- 「よくわかる 成年後見教室 ~入門編~」
- ※成年後見制度の普及啓発として、「よくわかる 成年後見教室 ~入門編~」を埼玉司法書士会で作成しました。動画で制度についてご確認いただけます。
- よくわかる成年後見教室〜入門編~/埼玉司法書士会
- 成年後見制度について(飯能市役所 福祉部 介護福祉課)
- 成年後見制度について
- 成年後見はやわかり(厚生労働省)
- 成年後見制度について
- 成年後見制度・成年後見登記制度(法務省民事局)
- 成年後見制度・成年後見登記制度
- 飯能市成年後見支援センター(飯能市社会福祉協議会)
所在地 :〒357-0021 飯能市大字双柳371番地13 飯能市総合福祉センター内
電 話:042-973-0022
ファクス:042-973-8941
E-mail:seikatsu@hannosyakyo.or.jp
お問合せ時間:9時~17時(土日祝日及び年末年始を除く)